【お役立ち情報】浴室編(鏡)
お風呂の鏡が白くなる原因とは?簡単キレイにする掃除方法も紹介!
こんにちは!愛媛県松山市で新築工事、外構工事やリフォームを手がけている有限会社柴田建設です。
今回は、お風呂の鏡についてご紹介します。
✨簡単キレイにする掃除方法も紹介!
毎日のバスタイムでふと目に入る「お風呂の鏡」。
気づけば白く曇ってしまい、顔もよく見えない…。そんな経験、ありませんか?😢
今回は、お風呂の鏡が白くなる原因と、掃除方法をわかりやすくご紹介します。
さらに、鏡の汚れがひどくなったときの交換という選択肢についても解説します!
☁️ お風呂の鏡が白くなる原因
白くくもってしまう理由は、主にこの2つ!
① 水垢(カルシウムなどのミネラル成分)
水道水に含まれるカルシウムやマグネシウムが乾いて固まることで、白いウロコ状の汚れに。
② 石鹸カスや皮脂
シャンプーやボディソープ、皮脂が飛び散って、鏡に残ってしまいます。
👉 これらの汚れが積み重なると、曇りや白いくすみになってしまうんです。
🧼 白くなった鏡をピカピカに!
~掃除方法をご紹介~ ※あくまで参考にしてください!
方法① 柔らかいスポンジで撃退✨
🧴【用意するもの】
・柔らかいスポンジ
・浴室用中性洗剤
📝【手順】
- 柔らかいスポンジに洗剤を付ける
- 鏡を拭く
- 鏡についた液剤をぬるま湯で流す
- 最後は乾いたタオルでしっかり拭き取りましょう!
方法② カビ取り剤を用いた清掃🌿
🧴【用意するもの】
・カビ取り剤
・キッチンペーパー
・スポンジ
・タオル
📝【手順】
- 鏡にカビ取り剤を吹きかける
- 上からキッチンペーパーを貼り付ける
- 10分待機
- 紙を外してスポンジで洗剤を十分洗い流す!
- 最後に乾いた布で水滴を拭き取り、仕上げます♪
🪞 それでも落ちないときは…鏡の交換もアリ!
どんなに掃除しても落ちない…。
そんな頑固な汚れや古くなった鏡には、交換がおすすめ!
最近の鏡は、
✔️ 汚れがつきにくい「防汚コーティング」
✔️ 曇りにくい「くもり止め加工」
など、便利な機能が充実しています♪
🏠 砥部町・松山市で鏡の交換は「有限会社柴田建設」におまかせください!
「掃除してもムリ…💦」
「古くて見えづらい」
「今どきのおしゃれな鏡に変えたい!」
そんなときは、有限会社柴田建設にご相談ください♪
🔧 有限会社柴田建設なら…
- 🚿 お風呂の鏡の交換工事
- 🌟 防汚・防曇仕様の最新ミラーにチェンジ
- 🛁 浴室全体のリフォーム提案もOK!
💬 お見積りは無料!
お気軽にご連絡くださいね📞✨
モノシバタにお気軽にお問い合わせください。0120-7276-23[ TEL:089-962-7276 FAX:089-962-7509 ]
お問い合わせはこちら お気軽にお問い合わせください。📌 まとめ
✅ 鏡が白くなる原因は水垢&石鹸カス
✅ クエン酸や重曹で汚れはある程度落とせる
✅ 頑固な汚れには「鏡の交換」という選択肢も
✅ 鏡の交換は安心・丁寧な「有限会社柴田建設」におまかせ!
🎀 毎日のバスタイムを、もっと気持ちよく!
キレイな鏡で、心もお風呂もスッキリさせましょう✨
投稿者プロフィール

-
MONO SHIBATA管理人です。
様々な情報を発信します。
最新の投稿
砥部町|リフォーム|外構工事2025年7月5日砥部町で外壁塗装をお考えの方へ|有限会社柴田建設に塗装をお任せください!
砥部町|リフォーム|外構工事2025年6月25日【施工事例|砥部町リフォームM様邸】 浴室鏡交換工事
日常2025年6月20日【お役立ち情報】浴室編(鏡)
松山市|リフォーム|外構工事2025年6月7日【松山市N様邸】カーポート修繕工事